はい!今日で2017年の仕事が終わり、明日から5日間の正月休みになります!
ゴールデンウィーク、お盆休み、シルバーウィークなど1年の内に連休は何回かありますが、正月休みってのは一番短く感じるのはワタシだけでしょうか?
なぜ短く感じるかを考えてみたんですが、恐らく年末はバタバタする慌ただしさであっという間に終わって、年始はあいさつ回りなどをしているうちに終わってしまうからかなぁなどと考えてみましたw
いずれにしても我が家では正月休みにどこかに出掛けるということはほぼ無くて、出掛けるとしても嫁の実家にあいさつに行くくらいです。
しかも正月というのは、だいたい冬真っ盛りなんで寒いのと人混みがこの世で一番嫌いな僕は出掛ける気分にもならないんです(^▽^;)
ということは必然的に時間が余ることになるわけです。
どこにも出掛けないで、時間が余った時にすることと言えば、テレビを見る、映画を見る、パソコンを見るなど結局、見ることくらいしかないんですが、見てるばっかりだと飽きてしまいますよね。
そこでこの正月休みはPCケースを交換してみようかなぁとなんとなく考えていました。
というのは、12月3日にメインで使っているデスクトップパソコンからキュルキュルという異音が聞こえてきたことから、急遽、サブ機としてノートパソコンを買ったんですね。
で、ちょこちょこいじりながら、ほぼメインのパソコンと同じ環境になったんですが、メインのパソコンの異音はそれからはまったく聞こえず、何もなかったように普通に動いてしまっているんです(;´∀`)
いや、壊れて欲しいわけではないんですが、中古と言えども新しいパソコンがあれば使いたいというのが人情じゃないすかw
頭の中ではデスクトップパソコンの存在感とケーブルの煩雑さがイヤだなと思っているんで、ノートパソコンのすっきりさを感じながら、仕事したいって思っちゃうんです(^▽^;)
そこでこの正月休みにメインをデスクトップパソコンからノートパソコンに替えてしまおうと思ったんです。
替えること自体はヒジョーに簡単ですし、パソコンデスク周りの掃除もできるんで一石二鳥だと思っていたんですが、今度はサブ機となるデスクトップパソコンをどうするか?という問題が出てきちゃいました。
完全に故障しているならそのまま放置するか、HDDを取り出してケースに入れてメモリ代わりとして使うかを考えるのですが、今でも毎日、普通に動いているパソコンですから、ちょっともったいないw
そこで思いついたのが、PCケースだけを交換して保管しておくということなんです。
そうすれば、壊れてしまったDVDドライブも交換できますしね(参照1 参照2)
PCケースだけの交換なら中身を取り出して、新しいPCケースに収めればいいだけの話なので、簡単にできると思ってました。
それでも、精密機器ですから注意点もあると思い、PCケース交換でググってみました。
その結果、理論的には中身を取り出して移植するだけでいいので、確かに技術的には簡単なんですが、配線などが複雑でかなりめんどくさいということで、精神的にはかなりストレスだということがわかりました。
僕はもともとが機械いじりとか電気いじりとかに弱く、ごちゃごちゃした配線なんかは特に苦手なので、こういった意見を知った瞬間にPCケース交換があきらめましたw
さて、デスクトップパソコンとノートパソコンの扱いはどうしたものか…
コメント