小ネタ&つぶやき ヤマト運輸は時間指定を見直すのではなく撤廃しろ!そして通販でモノ買うヤツは出掛けるな! 最近のニュースでなりゆきを見守っているのが、ヤマト運輸の時間指定の見直しの件。この問題、宅配経験者としては、ヒジョーに興味深いんですよ。僕は軽貨物運送業を営んでいるんですが、軽貨物の仕事でイチバン嫌いなのが宅配なんですよ。その理由は、不在が... 2017.03.03 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき 中学卒業&高校入学で3月は旅立ちの時!大人の階段を上る子供と共にお金も旅立つ(^▽^;) 今日から3月ぅ~!ということで1年でイチバン嫌いな2月が昨日で終わってホッとしたのですが、3月に入ったとたんいろいろなことが急に動き始めました^^;まずはセガレの高校入試まであと1週間、その1週間後には卒業式、その2日後には合格発表です。実... 2017.03.01 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき なんか火事が多いなぁ。。。この2日間だけで3件の火災見てしまった( ̄Д ̄; 火の用心!なんか火事が多いです。昨日は朝の6時過ぎに家の近くで住宅火災があって、出勤前だったけど野次馬根性で動画撮影してしまいました。そしたら今日は仕事場の近くの工業団地の工場で大規模な火災が発生して、真っ黒い煙がもくもくと上っているのを見... 2017.02.24 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき 地球に似た惑星に宇宙人はいるのか?知ってる限りの知識を元に考えてみると… NASAが地球に似た惑星を発見したというニュースがありましたね^^それによると地球から約40光年離れた恒星の周りに7つの惑星があり、そのうちのいくつかは水が存在する可能性もあることから、生命が存在する可能性もあるということです。40光年とい... 2017.02.23 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき なめ猫ブーム再来で思い出した動物虐待のウワサ!針金で猫を立たせたという噂の真相とは? 2月22日はニャンニャンニャンで猫の日なんですよね。テレビでは普段よりも猫の話題が多く猫好きの僕としてはうれしい限りです^^そんなことを考えていたら思い出したのがなめ猫です。なめ猫が最初にブームになったのは1980年代初めのころで、僕もかな... 2017.02.22 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき 映画館が行かない理由が無くなった!これなら映画を見に行ける♪ 映画ってホントにいいもんですよねえ~という言葉がありましたが、確かに映画っていいもんですよねえ~w実は僕、ガキの頃から映画好きで、映画でおもしろそうなものが始まるとよく親に頼んで連れて行ってもらってました。それが今はわざわざレンタルビデオ屋... 2017.02.17 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき 嫁がふわっちで配信開始して1ヶ月が経過!この1ヶ月で家族はどう変わったか? 嫁が突然、ふわっちで配信する!と言い出したのが1月15日(参照)それからちょうど1ヶ月が経過しましたが、この間の配信数は184回、フォロワーさんは55人になりました(^―^)配信数を単純に30で割ると約6.1回、つまり1日6回は配信している... 2017.02.15 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき キレる高齢者が増加ってまったく最近の高齢者は…「実るほど頭を垂れる稲穂かな」はどこいった? 今日のヤフーニュースで気になったのが「キレるお年寄りにどう向き合う 増える暴言・暴力トラブル」という記事。この記事によると2016年の犯罪白書の発表では65歳以上の暴行事件が20年前の49倍にも増加しているんだそうです。最近の高齢者の交通事... 2017.02.14 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき バレンタインにあやかるパンがおもしろすぎる(≧∇≦)ノ彡翠玉堂さん好きです! 明日はバレンタインデーということでバレンタインに関するニュースがいろいろありました。その中でも僕のハートを射止めたのがそのまんまのネーミングが逆にインパクト大のバレンタインパンなるものでした(^▽^;)そのバレンタインパンというのがコチラ♪... 2017.02.13 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき ザ・ノンフィクション症候群 ⇒ サザエさん症候群 ⇒ 音のソノリティ症候群( ̄Д ̄; 毎週のことなんですが、日曜日の夕方ってホントにユウウツになります(-_-;)平日休みのサービス業の人はないでしょうけど、カレンダー通りの休みの人が月曜日から仕事だと思い知らされる日曜の夕方、サザエさんを放送する時間になるとユウウツになること... 2017.02.12 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき ディスるのもまた才能なのです!低能アンチに秀逸なコメントはできないね(;´∀`) 嫁がふわっちで配信を始めてからあと3日で1ヶ月になります。この間に配信をしなかった日は1日もなく、ありがたいことに嫁の配信を楽しみにしてくれてる人も増えてきました^^でも顔出しで配信を始めれば、必ずアンチが出てくるのはすんご(関慎吾さん)の... 2017.02.11 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき パーソナルスペースが異常に広いことで困る出来事が多い日でした(^▽^;) パーソナルスペースという言葉を知ってますか?パーソナルスペースというのを簡単に説明すると、他人が近くにいると不快感を感じる空間のことです。このパーソナルスペースは人それぞれ違って、男女で言えば男性は広く、女性は狭いというのが一般的ですが、僕... 2017.02.09 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき 全生活史健忘という記憶喪失者に衝撃を受けてしまった件 昨夜、TBSで放送されていた『緊急!公開大捜索‘17春「ボクは誰なのか?教えて…」記憶喪失・失踪者SP』という番組を見ました。記憶喪失というと「ココはドコ?ワタシはダレ?」というのが定番で日常生活ではとぼける時などにふざけて言いますが、ホン... 2017.02.02 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき セーブオンが無くなるなんて!(ノД`)全部ローソンになったらビンボー人は困るじゃん! 群馬のローカルコンビニのセーブオンが無くなって全部ローソンになるというニュースに愕然!僕、セーブオンが無くなったら僕は困るんすよねぇ。。。というのも僕はお昼におにぎりを持って行ってるんですが、おかずを買うのはほとんどセーブオンなんです(^▽... 2017.02.01 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき DVDドライブを認識させないようにしたのに音がしやがるから外したった( ̄^ ̄) ドヤッ! 昨日、PCのDVDトレイが開かなくなるトラブルが起きたとこの記事で書きました。で、僕はDVDドライブ自体をあまり使わないのでPCに認識させないという対処法を取ったんですが、今朝、起動したら最初こそ読み込み音がしたものの、その後は読み込み音が... 2017.01.29 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき DVDのトレイが開かない…でも必要ないので対処法は「認識させない」に決定! 先日、昔のVHSをDVDにダビングしたとこの記事で書きましたが、ちゃんとダビングされているかを確認するために、PCのDVDドライブに入れたんです。その時、DVDドライブのトレイの動きがちょっとぎこちないなと感じたんですね。でも、その時はDV... 2017.01.28 小ネタ&つぶやき
小ネタ&つぶやき Google翻訳アプリがスゴイらしい!でも素直に翻訳しすぎて吹いてしまうことも(;´∀`) 日本語しか喋れないし、日本語しか読めないし、日本語しか書けない僕にとって翻訳サイトは必須アイテムと言っても過言ではありません。と言っても、完璧に翻訳してくれるとは思っていないので、いくつかの翻訳サイトに同じ文章をコピペして、全部の意味を考え... 2017.01.26 小ネタ&つぶやき