※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「雪で立ち往生の車に罰金」には大賛成!雪なのにノーマルタイヤで動くな!

今朝のネットニュースで僕が一番注目したのが「雪で立ち往生の車に罰金=チェーン装着を促進-国交省検討」というニュース。

このニュースに対しての反応をツイッターで調べてみると。。。

スポンサーリンク

と賛否両論あるようですが、個人的には大賛成です^^

特にこの意見『「突然の雪だから仕方ない」という人が出そうだけど、それで通行を妨げられるのは事前に雪道対策してる人たちなんだよね。』は激しく同意です。

だって、雪道は絶対に滑るってことは幼稚園児でも知ってることでしょ?

それなのに免許を持った大人がダイジョブダイジョブと言ってノーマルで雪道を走って、結果、立ち往生なんてアホすぎるしヒジョーに迷惑で、高齢者が自信があると言って危険な運転をするのとほぼほぼ一緒。

ただし、例外として雪国は治外法権にしてあまり雪が降らない都市部だけに適用するのがいいと思います^^

20161123yukimiti

個人事業主として軽貨物運送業を開業して20年近く経ちますから、当然雪道も何回も走っている僕から言わせれば「雪道をなめるな!」ということです。

これまで出会ってきた運転手にもいろいろなタイプがいて「雪道なんて楽勝楽勝!雪の高速を130kmで飛ばして間に合った( ̄^ ̄) ドヤッ!」などとホラを吹く人もいれば「雪が降るとか降らないとか関係なく冬になればスタッドレスタイヤに履き替えるのは当然」という人もいます。

僕は完全に後者の部類なんですが、そうなったのは小さい頃の経験がトラウマになっていると思うんです。

それは僕がまだ幼稚園にも行く前のことだったと思うんですが、オヤジが運転する車で冬の水上温泉に旅行に行った時、雪道で車がスリップしたんですね。

その時、おふくろがホラー映画も真っ青のもの凄い悲鳴を上げて、その悲鳴に驚いた僕が「パパのバカァ~」と言って泣き出したんです。

この話の細かい状況は後でおふくろに聞いたんですが、おふくろの悲鳴と「パパのバカァ~」と言ったことは今でも鮮明に覚えているんです。

その時は幸いにも事故にはならず無事に帰ってこれたのですが、それ以降、雪道は怖いということが頭に植え付けられてしまったみたいんです^^;

そんなわけで明日の雪予報に対しては敏感に反応してしまっている状況で、今日は勤労感謝の日でありながら、朝からスタッドレスタイヤの騒ぎばかりしていました( ̄Д ̄;

我が家には2台の軽自動車があるんですが、まずは嫁が乗っているワゴンRをスタッドレスタイヤに履き替えました。

嫁の車はホイール付きの中古スタッドレスを3年くらい前に買ったのですが、通勤や買い物で1日に乗る距離は恐らく10kmくらいだと思うので、全然減りませんからまだまだ使えます。

しかもFF車なので、無茶な運転さえしなければ、雪道でも滑ってしまうことはほぼありません。

問題は僕が乗っているエブリイです。

と言っても4WDなので、雪道に強いのは確かなんですが、荷台が空だと滑りやすいので雪道のトラウマがある僕にとってはやっぱり怖いんです^^;

こんなこともあろうかとちょっと早めでしたが、エブリイを買ったとほぼ同時に買っておいたスタッドレスタイヤを取り付ける時が来たようです。

スポンサーリンク

このスタッドレスタイヤは、タイヤのみでホイールが付いていないので、組み込みをしないと車に履かせることができません。

そこでこの記事で紹介した持ち込みタイヤを交換してくれるグランドスラム小島にオープン時間の9:30過ぎに電話してみました。

予想はしていましたが、雪の予報が出ているということでその時点で5台の作業が入っていて、現時点で2時間待ちくらいだと言われました。

そこで車を預けてタイヤ交換をしてもらって、夕方取りに行くという方法を取ることにしたんですが、グランドスラム小島までの道すがらのガソリンスタンドというガソリンスタンド、車の修理工場という修理工場、すべてが大渋滞していました(^▽^;)

これを見ればスタッドレスタイヤに交換するのもイヤになってしまいますから、雪で立ち往生の車に罰金を科すというのもちょっと酷なような気もしますが、それは動き出しが遅い人がノロマなんだから仕方ないと思ってますw

コメント

タイトルとURLをコピーしました