クッキング 野菜の鮮度を保つ100均グッズ《茎に刺すだけ!野菜フレッシュキーパー》の実力が凄すぎた件 料理をする人がちょっとイラっとする瞬間…さて、そろそろ夕飯の準備するかな。まずはレタスをちぎって水にさらしてと…冷蔵庫の野菜室を開け、レタスを取り出した瞬間…はぁ…なんだこのしんなりしたレタスは…レタスのくせにしんなりしやがって(`Д´) ... 2021.02.14 100均グッズクッキング
100均グッズ スマホがあれば楽しめる♪100均(ダイソー)で500円のVRゴーグル買ってみた! 2年ほど前に体験したいこととしてVR(ヴァーチャルリアリティ)を挙げました。安いVRゴーグルさえ手に入れれば手軽にVRが楽しめるということで、安いVRゴーグルを探しまくりました。で、見つけたのがダンボール製じゃないのに555円という激安VR... 2020.01.14 100均グッズ
アイテム 冬でもサンダル派のあたたか必須アイテム!サンキでクロックス風ボアサンダル購入! なにかに夢中になりはじめるとその事ばかり考える僕は今日もこの冬の寒さ対策に余念がありませんwサンキで買った激安の中綿ダウンジャケットと同時に照準を絞っていたのが、ボア付きEVAサンダル、通称ボアサンダルです!ボアサンダルはサンダルの中にボア... 2018.12.02 アイテム
ヘルスケア ひんやりタオルの予想外の効果にビックリ!ひんやり敷きパッドはどうだろう? 異例のコースで台風12号が日本列島に迫ってきている週末、幸い群馬にはほとんど影響はなさそうです。さて、一昨日、週末に100均でひんやりタオルを買ってくる予定だと書きました。ということで先週に引き続き、ダイソーに足を運んでみたんですが、やはり... 2018.07.28 ヘルスケア
ヘルスケア ひんやりタオルが熱中症対策にいいらしい!100均で売ってますようにw 猛烈な勢いでチカラを誇示していた今年の太平洋高気圧が、昨日からちょっとだけチカラを抜いてくれたおかげで、今日はエアコンを点けずに過ごせています(^―^)暑いのには変わりありませんが、今までは異常な暑さだっただけに湿度は多少、高いものの30℃... 2018.07.26 ヘルスケア
100均グッズ 使える100均アイテム!ダイソーで300円で買ったマウスで応急処置! 1週間ほど前にワイヤレスマウスのホイールの動きが悪くて困っていて、次はワイヤレスキーボードとマウスのセットを買うつもりだと書きました。しかし、今使っているワイヤレスキーボードはなんの不具合もありませんし、どうせ新品に替えるならバックアップ用... 2018.01.14 100均グッズ
100均グッズ 使える100均アイテム!ダイソーの電池式自転車用ライトの防水対策! ホントにまあ、よくも飽きずに毎日毎日いろんなものが壊れるもんです(-_-;)昨日、バイトから帰ってきたセガレの第一声が「自転車のライトが点かない」というもの。セガレの自転車のライトは買った時から装着されているダイナモなんですが、見てみるとそ... 2017.11.20 100均グッズ
100均グッズ 詰め替え用をそのまま使う『そのまんまポンプ』をダイソーで購入! 生活の中のストレスと言うのはたくさんありますが、僕が地味ぃ~にストレスを感じるのが、シャンプーやボディーソープの詰め替え用を詰め替える時ですwストレスの強弱で言えば、かなり弱い方だとは思うんですが、あの詰め替え用の袋の端っこを切って、ボトル... 2017.08.23 100均グッズ
100均グッズ 耳なしサンドイッチが作れるグッズ!ダイソーで買えるのは簡単サンドメーカー♪ 今日は土曜日ということで恒例の日帰り温泉に行ってきたのですが、その帰りにダイソーに寄りました。その目的はランチパック風の耳なしサンドイッチが作れるグッズを探すためです。(参照)昨日の時点では『パンピタ』という商品名のものを買うつもりでいたの... 2017.04.01 100均グッズ