※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家で焼肉パーティーやりたい!でもホットプレートの電気代っていくらくらい?

10月になり、秋らしい陽気となっていますが、気付けば今年もあと3ヶ月で終わりです。

こうなるとそろそろ年末年始のことを考え始める人もいると思いますが、我が家でも年末の恒例行事のことを考え始めました。

我が家の恒例行事というのは、大晦日にすき焼きを食べることです!

ビンボーな我が家では贅沢ができないので、普段はすき焼きを食べることは一切ないのですが、年末くらいは贅沢をしようということで奮発してA5ランクの牛肉ですき焼きをするのが恒例行事でした。

しかし今年の大晦日はすき焼きではなく、焼肉が食べたいという意見が出たので家族会議をした結果、家で焼肉パーティーをすることが決まりました♪

20181002hotprate

スポンサーリンク

家で焼肉パーティーをやるのに必要不可欠なものがホットプレートですよね。

と言っても我が家にはホットプレートがありません(^▽^;)

ということでホットプレートを探し始めましたんですが、どうせ買うなら肉を焼いた時に脂が落ちるようにプレートに穴が開いているものがいいですよね。

で、アマゾンを徘徊したところ、価格的にも大きさ的にもちょうど良さそうなホットプレートを見つけました♪

価格も今持っているアマギフ残高で買えますし、口コミを見ても☆4.3とかなりの高評価ですのでこれを買うことに決めました。

で、注文ボタンを押そうとしたときにふと気になったのが、ホットプレートの電気代って高いんじゃないの?ということでした。

ということでホットプレートの電気代はどれくらいかかるものかを調べてみました。

スポンサーリンク

電気代を知るためには消費電力を知らなければいけないので、我が家で買おうとしているアイリスオーヤマのホットプレート『APA-134-T』の消費電力を調べた結果、1300ワットでした。

というかホットプレートの消費電力ってほとんど1300ワットなんですねw

1300ワットの消費電力を元にいろんな情報を調査した結果、ホットプレートの電気代は1時間あたり約35円ほどということがわかりました!

1時間あたり35円というのは家電としては相当高い方だと思うのですが、ホットプレートを使っている時間を考えると1時間くらいでしょうか?

まあ、長くても2時間は使わないでしょう。

仮に2時間ホットプレートを使いっぱなしにしていたとしても、約70円の電気代だとすればまったく気にする金額ではないことがわかりました。

よーし!今年の大晦日は焼肉パーティーで盛り上がろう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました