今日から8月だってのに梅雨みたいな天気が続きやがってヽ(`Д´#)ノ
8月ってのは昔から夏って決まってんだから、天気もちゃんとして欲しいと思いませんか?
夏なので暑いのは仕方ないんですけど、同じ暑くても晴れているのと曇り空や小雨が降るような天気だとまったく違います。
梅雨みたいな天気だと湿気が高くなるので、窓を開けていても、ジトーっと肌にまとわりつくような湿気がイラつくんで、ついエアコンのスイッチを入れてしまいます。
暑ければエアコンを点けるが当たり前という人も多いんでしょうけど、ビンボーな我が家の場合、電気代が高くなってしまうので、なるべくエアコンを点けたくはないんすよね(^▽^;)
エアコンを点ける時は、このままじゃヤバいと感じられるくらいの暑さになった時だけです。
ところがここ1~2週間は、毎日、湿気たっぷりあって気温が高いので、エアコンに頼りっぱなしです。
エアコンを点ける時間はだいたい午後1時すぎごろからで、夕方から夜にかけて気温が下がってくれば、エアコンをOFFにして、扇風機に切り替えるようにしています。
しかし夜になっても暑さが収まらないような時は、午後10時ごろまで点けっぱなしにしてしまいます。
単純計算で9時間くらいはエアコンを点けているということになりますよね。
そうなると気になってくるのが、エアコンの電気代は1時間あたりいくらくらいになるのか?ってことです。
そこでエアコンの電気代の計算方法をググってみたんですが、消費電力がどうのとか計算方法が書いてあるものがほとんどなんです。
いやいや、僕が知りたいのは、エアコン1時間の電気代がきっちりいくらになるのかではなく、およそ、約、平均、相場でいいんですよ(^▽^;)
そこでさらに調べてみたところ、なんとなくわかってきましたので、それを僕なりにまとめてみますと。。。
エアコンの1時間あたりの電気代は、最小で3円、最大で30円ということにしましたw
この数字はちょっと多めに見積もっていますので、実際はこの数字以下になると考えられます。
これを基準に我が家で最もエアコンを使った日の電気代を考えてみますと、9時間×30円で270円ということになります。
エアコンの電気代は高いと思い込んでいた僕はこの数字を見て、あれ?こんなに安いんだ!と思ってしまったんですが、これが1ヶ月間続くとなると270円×30日で8100円となってしまうんですね。
電気をあまり使わない春と秋の我が家の電気代の平均が5000円くらいなんで、1ヶ月間でエアコンだけで8000円オーバーってのは、やっぱり高いんですね(^▽^;)
やっぱり今まで通り、ホントにヤバい暑さの時以外はエアコンには頼らないようにしますわwww
コメント