消費税が10%になることから、ようやく日本でもキャッシュレス化のさざ波が起き始めていますよね。
モノを持ち歩くのが嫌いな僕にとってキャッシュレス化が推進されるのは願ったり叶ったりなんですが、現時点は残念ながら僕の理想通りのキャッシュレス化社会にはなっていません。
僕の理想というのは、出掛ける時は車の鍵とスマホだけを持って出掛けるということなんですが、現時点では車の鍵とスマホと一緒に財布も持っていかなければコンビニ以外では何も買えません。
とはいえ、これからはキャッシュレス化のスピードが上がっていくと予想していますので、まずは我が家のキャッシュレス化を推進すべく、練習として楽天edyストラップを買ってみました!
楽天edyに関しては、2018年4月ごろに我が家のキャッシュレス化を進めたくていろいろ調べたんですが、その時は結局、楽天edy付きクロネコメンバーズカードを作りました。
その後、楽天edyは1度も使っていなかったのですが、先週、ひょんなことから楽天カードを楽天edy付きカードに切り替えたんです。
そこから再び我が家のキャッシュレス化計画を進めたいという気持ちがムクムクと顔をもたげてきてしまいました(^▽^;)
普通なら楽天edy付きカードを2枚持っているんだから、それを利用すればいいじゃんと思うと思いますが、僕の理想は財布を持ち歩かない生活です。
カード型の楽天edyだとどうしても財布に入れて持ち歩くというスタイルになってしまうと思うんです。
そこで以前も調べましたが、コイン型楽天edyやキーホルダー型楽天edyのことを再び調べ始めたんです。
最初はコイン型楽天edyがいいと思っていたんですが、これがパンダのキーホルダーにセットして使うタイプしか無いんです(^▽^;)
それならコイン型楽天edyが入る他のキーホルダーを使えばいいんじゃね?と思い、いろいろ探してみたところ、500円玉が入るキーホルダーにコイン型楽天edyを入れて使っているという方もいらっしゃいました。
しかし、そのキーホルダーも僕の好みではなく、価格も結構高かったので却下。
それなら腕時計型のコインホルダーはどうだ!と探してみたんですが、価格が1500円もする上にもともと腕時計をしない派ですから、どこかに置き忘れる危険があることに気付いちゃったんですw
それ以外にコイン型楽天edyを持ち歩くには財布の小銭入れに忍ばせておくという方法がありますが、それでは財布を持ち歩かない生活になりませんよね(^▽^;)
そこでコイン型楽天edyはあきらめて、楽天edyストラップに照準を絞り、いろいろ調べた結果、楽天edyストラップならキーホルダーにもなるので車の鍵と一緒に付けておけるんです!
それがわかった時点でコイン型楽天edyはきっぱりあきらめて、楽天edyストラップの購入ボタンをポチッとしましたw
3日前くらいに注文したものが本日届いたんですが、大きさは予想通りで手に持つとこんな感じ。
ストラップ部分が伸縮するゴムになっているんですが、これはスマホに取り付けることを前提に作られているからでしょう。
僕的にはそのゴムの部分が切れてしまうかもしれないとちょっと不安だったので、うっかり落としてしまった時には緊急停止や利用停止などができるのかを調べたんですが、現時点ではそれはできないようです。
電子マネーと言ってもお金と同じなんですから、緊急停止や利用停止ができないのはいかがなものかと思うんですが、現時点ではできないなら自分でしっかり管理するしか無いんです。
そこでゴムのストラップはそのままキーホルダーに付けて使い、さらに保険として新たに金具を取り付けました。
あとはお金をチャージをすれば、コンビニでもガソリンスタンドでもスーパーでもこれひとつで対応できます。
ついに車の鍵とスマホだけで出掛けることができる!と思ったのもつかの間、運転免許証だけは持っていかなければいけないことに気付きました( ̄Д ̄;
運転免許証を持ち歩くには手帳型スマホカバーで対応できますが、車内ではスマホをマグネット式ホルダーに取り付けていてかなり気に入っているので、手帳型スマホカバーに変える気はありません。
あとはカードケースに入れて持ち歩くくらいしかありませんが、それなら今まで通り財布に入れて持ち歩くのと何ら変わりはありませんね(^▽^;)
こうなったら運転免許証もデータ化してもらって、キーホルダー型免許証にしてくれないかしら…
そして運転免許証データ読み取り端末を警察が持ち歩いて、免許を見る時は読み取るようにしてくれればいいのになぁ…
ちなみにおサイフケータイなら楽天edyアプリも使えるし、支払いもできるのは知ってますが、ガラケー時代のトラウマや機種変の時がめんどくさいので、おサイフケータイを使うつもりは1mmもありませんw
コメント