※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

中古スマホ

備忘録&小ワザ

iphoneからAndroidへ機種変更の手順!格安SIMと中古スマホで節約スマホライフ

この記事はiphoneからAndroidスマホへ機種変更の手順の備忘録です。夫婦で中古iphone5cで楽天モバイルの格安SIMを使い始めて2年8ヶ月が経過しました。中古iphone5cは1台10000円ほどで購入、楽天モバイルはデータ3....
アイテム

10000円以下で買える新品スマホ《gooのスマホ g06+》てやっぱりクソスマホなの?

昨年の夏、セガレのスマホに不具合が起きたことからワイモバイルの店舗に行って修理見積りを出したのですが、その時の店員の対応とその後の対応の印象がすごく悪かったことから、2年縛りが終わったらワイモバイルを解約して楽天モバイルにしようと決意しまし...
アイテム

10000円以下で買える中古スマホ物色中!この4種類の中ならどれがいい?

2017年もあと2週間!ということで2週間後には新年になるわけですが、我が家では年が明けたらすぐにやらなければいけないことがあります。それはワイモバイルの解約手続きと中古スマホの購入です。ワイモバイルを解約したら楽天モバイルで運用することを...
小ネタ&つぶやき

クソスマホってこういうことか!反面教師となったDIGNO C 404KC(≧∇≦)ノ彡

元々スマホに興味がなかった僕ですが、時代の流れもあって人生初のスマホを持ったのが2016年2月でした。それから約1年9ヶ月使っているわけですが、クソスマホというのはこういうものか!ということを初めて知りましたwそもそもクソスマホという言葉を...
小ネタ&つぶやき

ワイモバイルもやっぱり殿様商売か?2年縛りが終わったら解約決定!

客商売を長くやってきた僕の客商売への考え方はただひとつ「お客さんの気持ちになる」ということです。もし自分がお客だったとして、やられてイヤだと感じることは絶対にしないという考え方ですね。基本的な考え方がそうなので、それに反するお店は二度と使い...