※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

後方ドライブレコーダーも付けた方が安心か?でも取り付け方がわからないw

昨日から1年ほど放置しておいたドライブレコーダー(以下ドラレコ)に新しいマイクロSDカードを挿入したことで、快適に使えるようになりました!

シリコンパワーのマイクロSDカード32GBを購入!ところで永久保証って必要?w
一昨日の夜、ふと思いついてドラレコ用のマイクロSDカードを注文しました。と言っても衝動買いではなく、以前からマイクロSDカードを買わなきゃとは思っていて、それがいつ頃だったか調べてみると2ヶ月前でした(^▽^;)欲しいとは思いながらも2ヶ月...

今日1日走ってみましたが、エンジンをかければすぐに録画を始めますし、エンジンを切ればちゃんと電源OFFにもなりますw

また、以前は電源OFFにすると次に電源が入った時に日付が出荷時の状態に戻ってしまっていたんですが、それもまったく問題ありませんでした。

撮影された画像はまだ確認していないのですが、おそらく大丈夫でしょう。

20180829aoriunten

スポンサーリンク

ドラレコがちゃんと稼働してくれたことで気になったのが、後方ドライブレコーダーなんです。

そもそも僕が最初にドラレコを取り付けた理由が隕石とかUFOが撮影できたらおもしろいじゃん!という不純な動機からでした(^▽^;)

しかし、ドラレコを取り付ける本来の理由は交通事故などが起こってしまった場合の証拠映像ですよね。

例えば青信号で交差点に進入したにも関わらず、赤信号を無視して交差点に進入してきた車と接触事故が起きてしまった場合などに自分の主張を裏付けるための証拠映像となるのがドラレコの役目です。

昔は双方の言い分が食い違っていることで、過失割合を決めるのに大変だったようですが、今はドラレコが証拠映像となるので、車を運転する人なら絶対に付けておいた方がいいアイテムです。

ところが今までのドラレコは前方を撮影するのがデフォルトでしたが、最近何かと話題のあおり運転が注目されるようになってから、後方ドライブレコーダーが必用なんじゃないかと思うんです。

以前からあおり運転はありましたが、ニュースなどでひんぱんに取り上げられるようになってからはなんとなく以前より増えてるようにも感じるんです(^▽^;)

実際に増えているか減っているかはわかりませんが、少なくとも週に何回かは『クズDQNが…あおり運転しやがって』と思うことがあります。

恐らく、DQNたちは騒がれると調子付くという性質ですから、あおり運転のニュースであおられて(←この時点でアホw)『オラだってあおり運転できらぁ!』という気持ちになってしまうんでしょう(^▽^;)

そういう時は相手にせず、自分のペースを変えずに運転する場合が多いですが、それでもイライラしたら『抜かしたきゃ抜けよクズが』という気持ちであえてゆっくり走ってやりますw

もしそれで追突されたりしたら、当然あおり運転した方が悪いわけですから、その証拠となる映像があった方が断然、有利になりますよね。

スポンサーリンク

そんなわけで、後方にもドラレコを付けようかと考えたんですが、電気系統にまったく無知で機械オンチの僕には取り付け方がわかりません(^▽^;)

後方のガラスにカメラを付けるまではわかりますが、電源はどこから取るのか?配線はどうするのか?がわからないんです。

ましてやすでにフロントにドラレコが付いてますから、新たに後方ドラレコを取り付けるとなるとどうするのが良いのかさっぱりわかりませんw

それなら業者に取り付けてもらう方が賢明だということで工賃はいくらくらいかかるのかを調べてみたところ、アマゾンで買ったドラレコならオートバックスで取り付けてくれるサービス『Amazonで購入した用品の取付・交換サービス』があることを知りました。

ドラレコの取り付け工賃は6500円となっていますが、よく読むと(通常工賃はフロント取付のみ)となっているので、後方に取り付けてもらえるかどうかは不明でした(^▽^;)

いずれにしても、いつかは後方ドラレコも付けたいと思っていますが、前後同時録画ドラレコや360度カメラに買い替えるというのもありかもしれませんね♪

それまではあおり運転に効果的と言われている『後方録画中』のステッカーでも貼っときますかw

煽り運転対策には急ブレーキよりもステッカーがいいらしい件w
最近、よく見るのが煽り運転で逮捕されたというニュースですよね。高速道路で危険運転をした挙句、追い越し車線で車を停車させて、トラックに追突されて2人が亡くなるという悲惨な事故があったからなんですが、車を運転する人なら『何を今さら騒いでんの?』...

コメント

タイトルとURLをコピーしました