※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

クッキング

食べ物

絶賛ハマリ中!レトロ自販機風トーストサンドの我流レシピ!

ノスタルジックな雰囲気で地味に注目されているレトロ自販機。地元にあるレトロ自販機もテレビで紹介されたことから割と有名になりましたし、実際に行った時の動画もあります。この動画の中でも紹介していますが、トーストサンドという普通の食べ物があるんで...
クッキング

野菜の鮮度を保つ100均グッズ《茎に刺すだけ!野菜フレッシュキーパー》の実力が凄すぎた件

料理をする人がちょっとイラっとする瞬間…さて、そろそろ夕飯の準備するかな。まずはレタスをちぎって水にさらしてと…冷蔵庫の野菜室を開け、レタスを取り出した瞬間…はぁ…なんだこのしんなりしたレタスは…レタスのくせにしんなりしやがって(`Д´) ...
クッキング

念願だったオリエンタルマースカレー食べた!ウワサ通りの懐かしい味でほっこり♪

ここ1~2年、昔を懐かしむようなことが増えてきたんですが…先が短いのでしょうかw特に食べ物と記憶というのは繋がってますから、昔食べてたような食べ物を見るとヒジョーに懐かしさを覚えるんです。そしてどうしても食べてみたかったのが『オリエンタルカ...
クッキング

野菜不足がハンパない…野菜が高騰している時の我が家の対策はコレ!

史上初となる6月中の梅雨明けから始まり、連日の猛暑日と記録的な豪雨と2018年の夏は異常気象のオンパレード。幸い群馬は暑いだけで豪雨による被害はありませんが、今になって酷暑と豪雨の二次被害に悩まされています。それは野菜が高くて買えないという...
クッキング

安い!硬い!不味い!三拍子そろった牛肉を柔らかくする方法やってみたw

昨日、午前中に届くはず楽天モバイルのSIMが手違いで、SIMが届いたのが結局夕方でした(-_-;)それから開通と設定とアプリのインストで夜中までスマホをいじって甲斐もあり、ようやく普通に使える状態になりました。その途中の話なんですが、当然、...
クッキング

業務スーパーのチキンのトマト煮をチキンカチャトラにアレンジしてみた!

約2週間前に業務スーパーのチキンのトマト煮をカチャトラにアレンジしてみたいと書きました。そして昨夜の夕食はこれを実行してみましたので、業務スーパーファンやチキンのトマト煮ファン、また1人暮らしの手抜き簡単料理を探している方のために参考として...
クッキング

業務スーパーの『チキンのトマト煮』をアレンジしてチキンカチャトラにしてみよう!

またまた業務スーパーネタです(^▽^;)今からちょうど2ヶ月前くらいに業務スーパーのチキンのトマト煮を初めて食べてみました。嫁にも好評だったことから、リピ決定と書きましたが、実はこの2ヶ月の間に4~5回はリピしています(^▽^;)そして昨日...
クッキング

これは簡単!めんつゆと永谷園の松茸の味お吸い物でお雑煮作ってみた!

新年あけましておめでとうございますm(_ _)mさていよいよ2018年となりましたが、我が家ではどこにも出掛けることもなく、静かなお正月を過ごしております。今年は毎年行っている嫁の実家への御年始も急遽、中止になったので、この正月の予定は明日...
クッキング

簡単に作れるお雑煮の作り方まとめ!めんつゆか永谷園があれば恐いモノなし?!

今日はクリスマスですが、クリスマスイブが終わると気持ちはすでにお正月になってしまうのは我が家だけでしょうか?ということで1週間後には年が明けて2018年になりますが、お正月というとどうしても特別な気分になりますが、我が家の場合、おせちなどの...
クッキング

クリスマスケーキは手作りが基本♪市販のスポンジを使えば約800円でおk(´▽`*)

今日はクリスマスイブ!ということでどこに行ってもクリスマス一色ですよね。若い人なら恋人同士でろまんちっくな夜を過ごしたり、友達同士で集まってパーティーなどでわいわいやるんでしょうけど、家族でまったり過ごすという方も多いでしょう。我が家ではク...
クッキング

ダイエットメニューに最適でしょ?電子レンジでキャベツの温野菜を作ろう!

女性にとって永遠のテーマとも言えるのがダイエットですよね。健康面で考えれば女性だけでなく、男性にとってもダイエットは必要で実際僕もお医者さんから、ダイエットしてくださいと言われています。と言われても、ハイがんばります!とはなかなかならなくて...
クッキング

ベイシアのレトルトハヤシライスは安くて美味い!コスパ最高で超おすすめ!

食事を作っている人や1人暮らしで自炊しているならわかると思いますが、おかずのメニューを考えるのってヒジョーに面倒ですよね。そんな時に便利なのが、ご飯を炊くだけで一食分になるレトルト食品です。レトルト食品と言えば、ボンカレーを代表とするレトル...
クッキング

白菜は冬の最強食材!豚バラと組み合わせれば無限メニュー♪

寒い!ヒジョーに寒い!ですが、毎年11月の第三週くらいはその年の寒波がやってくることは定番なんで、予想はしていました(-_-;)こう寒いと無条件に食べたいと思うのが、心も体も温まる鍋ですよねw実を言うと我が家でも11月になってから今日で3回...
クッキング

業務スーパーの『チキンのトマト煮』を食べてみた結果…リピ決定!

ようやく金曜日!ということで今週も1週間無事に過ごせました♪最近は仕事から帰宅後、夕飯のおかずを何にしようか?と考えるのが日課になっているのですが、今晩は業務スーパーのチキンのトマト煮にしようと朝から決まっていましたw業務スーパーで評判がい...
クッキング

カチャトラ作った!でもオーブントースター対応の耐熱容器が無いのでアレで代用♪

ここのところ毎日料理のことについて書いていますが、今日も料理の話です(^▽^;)先週の月曜日にホールトマト2缶を使って、簡単なトマトソースを作りました。その翌日の火曜日には辛口トマトスープのパスタを作ったんですが、残ったトマトソースは冷凍し...
クッキング

今度は創味シャンタン粉末タイプ買ってきた!料理魂に火が着いたらしいw

昔、夜の商売をやっていたことがあるんですが、最近、その時の気持ちが戻ってきました。と言っても、夜の商売をしたいというのではなく、目が覚めた瞬間からその日に出すお通しのメニューを考えてしまっていたんですが、今は朝目が覚めると夕飯のおかずを何に...
クッキング

粉ものは安い!我が家のお好み焼きの原価はいくらか計算してみたw

嫁が入院してから我が家で夕飯を作るのは僕になっていますが、僕自身は作ること自体はまったく苦にならないのですが、困るの献立なんです。仕事が早く終われば、ゆっくり考える時間があるので、それほど困るわけではないのですが、仕事で遅くなった日なんかは...