日々の出来事で感じたことやちょっとした小ネタ、世間で話題になったニュースや個人的に気になったニュースについての考察などを綴る管理人の独り言のような日記記事一覧です。

トリプルコーク1440とかスノボの技は名前がカッコいい!でも意味わからんから日本語に変換してみたらやっぱダサかったw
冬季北京オリンピック真っ最中♪いや若いころはスポーツ観戦はあまり好きじゃなかったんですが、30歳を過ぎたくらいからかな?オリンピックが楽しみになってきました(;^ω^)今回の北京オリンピックでも前半が過ぎましたが、興味があって時間帯的にテレ...

禁煙に成功した話と電子タバコ(ベイプ)との出会い
2021年ももうすぐ終わりますが、僕個人の2021年の重大ニュースは30年以上吸い続けたタバコをやめられたことです!禁煙に成功したことにより、体調が良くなっただけでなく、毎月1万円以上もの出費も減りました♪ということで、ここでは僕の禁煙の体...

ショック…朝まで電子レンジに残されたとり天の話
我が家では最近、冷凍具付き麺というものにハマっています。具付き麺には、ラーメン、ちゃんぽん、うどん、そばなどがあり、レンチンや鍋で簡単調理ができるのですが、最大の特徴は具付き麺の名前の通り、具が付いていること。ラーメンだったらチャーシュー、...

60代とおぼしき男性が履く透け感バツグンのタイツの衝撃
夫婦して日帰り温泉好きの僕らは休日ともなると近隣の日帰り温泉によく行きます。それは数年前のある冬の日の出来事でした。その日は隣町にある化粧水のような泉質が自慢で『美人の湯』と呼ばれている日帰り温泉に足を運びました。出掛けたのが午後だったこと...

不織布マスクを再利用したい…洗濯できる?煮沸消毒は?アルコール消毒は?
新型コロナウイルスの影響でマスクの品切れ状態が続いています。家族3人全員が花粉症という我が家では、毎年春先には花粉症対策として100均の使い捨て不織布マスクふしょくふますく(サージカルマスク)を利用していますが、現在、家にある在庫も20枚ほ...

LGテレビのリモコン故障か?エレコムのかんたんリモコン【ERC-TV01BK-LG】を購入!
我が家のテレビはLGスマートテレビ『LG28LB491B』なんですが、2015年の4月から使っているのでかれこれ4年半が経過します。もちろんスマートテレビを使うのがこれが初めてなんですが、いろんな機能が備わっていて確かに便利です。LGテレビ...

寝苦しい夜の睡眠対策にはアイスノン最強説!エアコンなしでもぐっすり?
梅雨明けしてから全国的に晴れて暑い日が続きますが、暑すぎることで有名な群馬でも連日35℃以上の猛暑日が続いています…夏好きを豪語していた僕ですが、老化を差し引いたとしてもさすがにこの暑さは厳しいものがあります。夜になっても空気が冷えませんし...

チャンネル登録者が1000人突破!これでユーチューバーだけどうpする動画が無い件w
YouTubeが『好きなことで生きていく』というキャッチフレーズで大キャンペーンを実施してからもう何年経つのだろう?その時は誰でもユーチューバーになれたのですが、誰でもなれるということはおバカさんもユーチューバーになれるということでもありま...

Amazonのロゴ入り無料オリジナルブックカバーがおしゃれ!
何年かぶりにバイブルとなる本と出会ったことから、改めて本を読むことのメリットを再認識したと先日の記事で書きました。この本は推理小説なんかと違い、実用書になるので、読み終わりました、本棚へGO!ではいけませんね(^▽^;)実用書などに書いてあ...

これが読書の最大のメリット!本を読むことで人生が変わるかも?
読書の最大のメリットは…自分の進むべき方向が見える!去年の8月まではほぼ毎日更新していたこのブログですが、あることがきっかけで8月以降は2~3日に1回とか1週間に1回とか更新頻度が下がりました。そして2019年に入ってからは1月に2回更新し...

2019年元旦の年賀状が1通!とうとうDMも来なくなった件www
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、2019年になりましたが、元日はどこにも出掛けないのが我が家の流儀なんで、今日は家族3人で新春家族麻雀をしましたwそして2019年の元日には今までやってきたことがとうとう...

これもデジタル終活?終活ノートではなく終活USBメモリ作った!
三連休の中日。昨日と同じくいつもの習慣で朝早く目覚めてしまったので、やはり昨日と同じくパソコンをいじり始めた時、ふと終活ノートを書こうと思い立ちましたw終活ノートについては2017年の5月に思いついていました。しかし、やることがまとまらない...

年賀状の必要性はまったく感じないけど年賀状を出す必要のある人もいる件
年賀状を元旦に届けるようにするためには12月25日まで投函しなくてはいけませんよ~まったくのノープランで迎えた正月休み前の三連休初日、休みだからゆっくり寝ていたいのに習慣でいつもと同じ時間に目覚めてしまいます(^▽^;)←おじいさんw特にや...

ダウンと中綿の素材の違いはわかるのだが暖かさも違うのか?
寒いのが大嫌いな僕は冬が近づくと服が欲しくなるということに気付きました!このブログを読み返してみると毎年、11月後半になると必ず服が欲しくなったり、新しく服を買ったりしているんでなんでだろ?と不思議に思いました。その理由を考えてみた結果、寒...

DHCのオールインワンの値上がりがハンパない…メンズビオレのオールインワンに変える!
狭い風呂場に置くものを少しでも減らそうという思惑から、一種類で頭、顔、体が洗えるオールインワンのボディーソープに切り替えようと考えたのが2018年の6月でした。その時から使い始めたのが『DHC MEN オールインワン ディープクレンジングウ...

シンプルイズベスト!ミニマリストになるための第一歩は服の断捨離?!
懲りだすと常にそのことを考えてしまう僕が今ハマっているのがキャッシュレス化計画です。まずは仕事に行く時に財布を持たずにスマホとキーホルダーだけを持てばいいようにしましたのですが、これがヒジョーに気軽で予想以上の快適さでしたwもともと僕はシン...

手帳型スマホケースの収納は便利だけど使いにくい⇒背面カードケースで解決か?!
懲り始めると常にそのことばかりを考えてしまう、という人は結構いると思いますが、残念ながら僕もその1人ですwそんな僕が今、夢中になっているが我が家のキャッシュレス化計画です!仕事に出掛ける時はなるべく財布を持ち歩かないで、シンプルにスマホとキ...