クッキング 業務スーパーの『チキンのトマト煮』をアレンジしてチキンカチャトラにしてみよう! またまた業務スーパーネタです(^▽^;)今からちょうど2ヶ月前くらいに業務スーパーのチキンのトマト煮を初めて食べてみました。嫁にも好評だったことから、リピ決定と書きましたが、実はこの2ヶ月の間に4~5回はリピしています(^▽^;)そして昨日... 2018.01.15 クッキング
100均グッズ 使える100均アイテム!ダイソーで300円で買ったマウスで応急処置! 1週間ほど前にワイヤレスマウスのホイールの動きが悪くて困っていて、次はワイヤレスキーボードとマウスのセットを買うつもりだと書きました。しかし、今使っているワイヤレスキーボードはなんの不具合もありませんし、どうせ新品に替えるならバックアップ用... 2018.01.14 100均グッズ
小ネタ&つぶやき 仮想通貨で儲ける方法なんかあるわけない(^▽^;)結局キャピタルゲインじゃんwww お金儲けの話はその時代その時代によってさまざまなものが出てきますが、最近、話題なのがビットコインで有名な仮想通貨ですよね。僕はネットでお金を稼ぐ方法に興味を持ったのが、2006年だったのでもう12年も経っているんですが、その間には星の数ほど... 2018.01.13 小ネタ&つぶやき
備忘録&小ワザ 洗濯機が凍結したらどうすればいい?さらに凍結防止するにはどうすればいい? この大寒波どうにかならんもんですかね…寒いというのはそれだけでもストレスなのにさらに追い打ちをかけるようなことが起こるんで、ホントにイヤになります。寒さで困ることはいろいろありますが、ここ数日、特に困っているのが洗濯機の凍結なんです(-_-... 2018.01.12 備忘録&小ワザ
小ネタ&つぶやき 冬の寒さが最大のストレス…沖縄の写真でも見て心だけでも暖まろう♪ 大寒波だかなんだか知りませんが、なんでこんなに寒いんでしょうか?僕がこの世で一番嫌いなのが冬の寒さなので、今は毎日ストレス溜まりまくりです(-_-;)特に群馬は『かかあ天下とからっ風』と言われるくらい風が強いことで有名なんですが、その名の通... 2018.01.11 小ネタ&つぶやき
食べ物 魚の骨が喉に刺さったことで魚嫌いに…そんな時は業務スーパーの骨取り魚が便利で安い! 1月10日ということは新年になってもう10日も経ったんですね…10日前の元旦がすごく遠い昔に感じられるのは僕だけでしょうかwということで、完全に普段の生活パターンに戻ったわけですが、そうなると頭を悩ますのが夕飯のおかずです。嫁の入院から僕が... 2018.01.10 食べ物
アイテム ダンボールじゃない555円の激安VRゴーグル発見!でも安いのはダメなの? 2018年に体験したいことのひとつにVRを体験してみたいというものがあります。VRというのはバーチャルリアリティの頭文字で仮想現実などと言われていますが、以前はテレビなどで紹介されるだけで一般的になるのはまだ先のことだと思っていました。とこ... 2018.01.09 アイテム
アイテム ワイヤレスマウスのホイールの動きが悪くてイライラ!使用期間1年2ヶ月で買い替えか… 最近、薄々感じてはいたことなんですが、ワイヤレスマウスのホイールの動きが悪いんです。ポインタの反応は悪くないのにスクロールするためにホイールをクルクル回すとその場でウロウロしたりして、思うように動かないのでイライラしてきちゃいました。電池は... 2018.01.08 アイテム
お金&節約 Tポイントに目がくらんでヤフーカード申し込みした!年会費無料だからまいっか♪ 昨夜の23時半すぎ、今どうしても欲しいものを楽天、アマゾン、ヤフーショッピングで物色していました。その欲しいものは割愛してますが、金額的には送料無料で1000円以内で買えるものですwしかし、お正月でお金を使ってしまったせいで余力が無いのでポ... 2018.01.07 お金&節約
小ネタ&つぶやき チャット型小説アプリ『テラー』をインストしたい!でもAndroidのバージョン未対応orz スマホが便利だと言われるファクターのひとつにアプリがありますよね。さまざまなアプリがほとんど無料で利用できるというのもうれしいものですが、スマホを使いこなせていないオッサンは必要最低限のアプリしかインストしていませんw必要最低限と言っても生... 2018.01.06 小ネタ&つぶやき
クルマ トルクレンチの使い方を間違えたのか?タイヤ交換後に増し締めしないと危険! 昨日は仕事始めでしたので、ヒジョーにヒマで午前10時には仕事が終わりましたが、今日はヒマではあったものの売上は通常通りでした。そんなこともあり、個人的には完全にお正月気分が抜けた感じがするんですが、正月早々、ヒヤリとして出来事がありました。... 2018.01.05 クルマ
備忘録&小ワザ iphone5s/5cのバッテリー交換は安くならないの?自分で修理する場合の備忘録♪ 今日から2018年が本格始動しましたが、我が家では2018年になったらまず最初にやらなければいけないことがあります。それはワイモバイルを解約して、中古スマホを買って、楽天モバイルで運用するための準備です!まず中古スマホですが、今のところ、i... 2018.01.04 備忘録&小ワザ
小ネタ&つぶやき 2018年始動の前に何をすべきか?抱負に合わせてやるべきこと整理してみた! もう1月3日…正月3ヶ日も今日で終わりということで、楽しみにしていた5日連休も今日で終わりです。今年はカレンダーの具合から明日から仕事始めという方も多いと思いますが、毎回のことながら連休最終日のイヤな気持ちに包まれた時間を過ごしています(-... 2018.01.03 小ネタ&つぶやき
備忘録&小ワザ win10の『Edge(エッジ)』でTwitterがログアウトしてしまう…ログイン保持のやり方発見! カレンダーの都合であさってから仕事という方も多いようですが、子供のころは1月2日なんていうとまだまだ正月気分でした。ところが今は『まだ正月か…』という感じがしてなりません(^▽^;)それはさておき、Twitterのアカウントを新たに作る必要... 2018.01.02 備忘録&小ワザ
クッキング これは簡単!めんつゆと永谷園の松茸の味お吸い物でお雑煮作ってみた! 新年あけましておめでとうございますm(_ _)mさていよいよ2018年となりましたが、我が家ではどこにも出掛けることもなく、静かなお正月を過ごしております。今年は毎年行っている嫁の実家への御年始も急遽、中止になったので、この正月の予定は明日... 2018.01.01 クッキング
小ネタ&つぶやき 2017年の総括と2018年の抱負 2017年12月31日大晦日ということで、2017年も今日で終わりです。冷静に考えれば、何もしなくても寝て起きれば年が明けているというだけで、別におめでたくはないと思うんですが、そこは冷静に考えちゃダメでしょうwやはり世間の騒ぎに便乗して、... 2017.12.31 小ネタ&つぶやき
趣味&遊び 2017年最後のお祭り『競輪グランプリ2017』終了…ジンクスは守った方がいい件 毎年恒例の我が家の年末のお祭り『競輪グランプリ2017』が終わりました(ノД`)結果は相変わらずだったんですが、今回はちょっと後悔していることがあります。それはジンクスを守らなったことです。もうかれこれ数十年、競輪グランプリだけは欠かさず見... 2017.12.30 趣味&遊び